ブログの記事については完全にUlyssesをで更新を使用しています。
WordPressで投稿も更新もできるすぐれものなので重宝しているのですが、先日、急にログインができなくなりました。
検索をしようにも最終的にログインできずに半分諦めてプロに依頼しようか迷ったのですが、なんとかもがいて2日かかって最終的にログインできました。
同様のことで悩んでいる方もいるかもしれないので備忘録も兼ねて本記事を書きます。
もし、Ulyssesででブログ投稿されている方でお困りの方がいらしたらまずこちらの記事をご確認いただくことをオススメします。
UlyssesでWordPress接続拒否になった時の5つ対処法 https://t.co/YZjpI6CXRD @kuma8088より
— あきとよ|LI:FE〜3つのしこう〜 (@life_3_sikou) November 8, 2021
私は苦し紛れにTwitterで共有して何度も試行錯誤した末に答えに導いていただくことができました。
同様の症状で困っている場合はこちらで解決できるかと思います。
私のケースは1つの原因と思われる”Rename XMLRPC”の設定が完了したのですが、解決したと思われるたのに、UlyssesからWordPressへログインパスワードが違うと表示された場合の対処法です。
Ulyssesの管理画面にてパスワードが違いますとログインできない場合に試してみてほしいこと
結果的にプラグイン「Rename XMLRPC」を使って、サーバー側とプラグイン側を書き換えてもログインできない場合にこちらを試してみてほしいです。
アプリケーションのパスワードを設定する
結論として、ワードプレスにてアプリケーションパスワードを設定してログインするという方法です。

私の場合はこちらで任意のパスワードを設定して、こちらで設定したパスワードを入力画面に入力することで最終的にログインができるようになりました。
通常でログインするパスワードでは何度も試しても入れませんでした。
UlyssesからのWordPressへのログインについては最終的に色々と試してみて奇跡的に自力で解決できた。
知識もなければ検索しても答えがなかったため2日かかったがなんとかできた。
答えはxmlrpc.phpをサーバーで書き換え→WordPressでアプリ用に自らパスワードを再設定することでログイン可能でした。 https://t.co/trg0Nk3cMy
— あきとよ|LI:FE〜3つのしこう〜 (@life_3_sikou) November 9, 2021
ログインするまでに試したことの参考
Ulyssesに問い合わせてみた結果として
Ulyssesに問い合わせた際に英語で返答が返ってきたので翻訳したものを引用します。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。この問題は、WordPressプロバイダーがXML-RPCリクエストを処理する方法に関連している可能性があります。このインターフェースは、ユリシーズがブログ投稿をWordPressに公開するために必要です。テストツールを使用してブログのxmlrpc.phpに手動でアクセスしようとすると、次のエラーメッセージが表示されます。
xmlrpc.phpに関する制限が解除される可能性があるかどうか、プロバイダーに確認してください。
もう1つのオプションは、プラグイン「Rename XMLRPC」を使用して、この種の問題を回避できるかどうかを確認することです。プラグインを使用すると、エンドポイントの名前を変更して、プロバイダーによってフィルタリングされないようにすることができます。
結論として、 試したことは 「Rename XMLRPC」というプラグインと導入して名前を変更し書き換えを行った。
エックスサーバー側に問い合わせた結果
私はエックスサーバーを利用しています。
とりあえず、考えられる設定は試してみました。

サーバー側からが問題が追求できないですとの回答が返ってきました。
一度、OFFにしましたがログインできませんでした。
ご連絡いただいた件につきまして、確認いたしましたところ
現状、WordPressセキュリティ設定も全てOFFとなっており
原因の特定が困難な状況でございます。恐れ入りますが、現状も解決されていないという場合は
ログイン失敗時のエラーログを【抜粋して】お知らせくださいますでしょうか。
結果的にエラーログの抜粋ができなかったのですが、文面を見る限りではサーバーが原因の特定が困難ということはあまり関連性がないと判断してサーバーに関連はないと判断しました。
※後にサブドメインを作成して新たにアカウントを作りUlyssesからログインし切り分けを実施して問題がなかったのでサーバーは関係ないと断定。
さいごに
備忘録的な感じでの記事になってしまったのですが、お困りの方で私よりもこの手の技術に詳しい方の1つの方法論として解決のお役に立てたのであれば何よりも幸いです。

ありがとうございました!